動物(生物)で探す特集*ねこ*えほん
無邪気でほほえましい天使のような、気まぐれで抜け目のない子悪魔のような、ねこ、ネコ、猫。ときに福を招き、ときに借りてきたようにおとなしくなるかと思えば、長いときの果てに化け猫に変わったりもするねこ。さまざまな作家、画家たちのインスピレーションをかきたてる魅力的なねこ絵本を少し。

注*タイトルにカーソルをあてると、簡単な説明が出ます。
*タイトルをクリックすると、通常のエントリをごらんいただけます。
なお、ここにある絵本たちに出てくるねこは、主として主役級・準主役級のものを取り上げていますが、その他にも、おまけ的登場や、マスコット的チョイ役の、印象的なねこ絵本もたくさんあるのですよね・・・。
(すべては網羅できていないと思います、ごめんなさい)。
 
『いきているぼうし』 ナゾの立役者・・・ですよね??
『ウィリアムのこねこ』
『おうむねこ』(5ひきのねこのゆめ)
『おしゃべりねこのグリグリグロシャ』
『おとうさんねこのおくりもの』
『おばあさんのうちへ』 物語をひっぱる・転がす(?)役
『おはなしおはなし』
 
『かにねこ』(5ひきのねこのゆめ)
『かねもちのねことびんぼうなねこ』
『かはたれ』 主人公・・・ともいえますよね??
『かぼちゃスープ』
『くもねこ』(5ひきのねこのゆめ)
『クリスマスのおくりもの』
『クリスマスのちいさなおくりもの』
『くろねこかあさん』
『こいぬとこねこは愉快な仲間』
『こしょうできまり』
『こねこのウィジー』
『こねこのクリスマス』
『子ねこのチュッパが、とりをねらわないわけ』
『こねこのミヌー』
『5ひきのねこのゆめ』(5冊セット)
『ごろにゃんサーカスだん』
 
『ぞうねこ』(5ひきのねこのゆめ)
『そばやのまねきねこ』
 
「ダーシェンカ」と「プドレンカ」
『たまちゃんのすてきなかさ』
『とうさんねこのすてきなひみつ』
『とてもかわったひげのねこ』
『トリッポンのこねこ』
『とんでもないおいかけっこ』
 
『夏のねこ』
『なにをたべたかわかる?』
『ねこガム』「ん?」ちょこっと絵本 たでよこななめ格子縞
『ねこさんびき』 「ん?」ちょこっと絵本 たでよこななめ格子縞
『猫と悪魔』
『ネコとサカナ』
『ねことしっぽ』
『猫と星のおはなし』
『ねことわたしのねずみさん』
『ねこのエレメノピオ』
『ネコのタクシー』
『ネコのタクシーアフリカへ行く』
『ねこのシェリー』
『ねこのバレンティン』
『ねこのラジオ局』
『なんでもひとつ』
 
『はっけん・はっけん だいはっけん!』
『パンドラ』
『ピッケとポッケ』
『風車小屋ねこカッチェ』
『不思議ねこプドレンカ』他
『ふゆねこさん』
『ふわふわくもパン』
『ぼくはねこのバーニーがだいすきだった』
『ほっきょくぐまねこ』(5ひきのねこのゆめ)
 
『ミーちゃん』(幼児のおはなし絵本)
『ミーちゃんですヨ!』 「ん?」ちょこっと絵本 たでよこななめ格子縞
『ミルトン』シリーズ
『みんなおいで』
 
 
『リッランとねこ』
 
 

▲上へ

 

特集*ねこ*えほん
「特集」の絵本箱へ

くどー★La★ちぇこさんの絵本箱へ

HOMEへ
くどー★La★ちぇこさんの絵本日記HOMEへ


Copyright (c)2005-2007 kudolacieko All Rights Reserved