***ヨゼフ・パレチェクさんの作品一覧表の見方***最初にクリックしてご覧ください。

1972年『Mir gefaellt es nicht ueberall.』***未邦訳「幸せの小鳥」

初版 1972年
タイトル 『Mir gefaellt es nicht ueberall.』
テキスト≪シンプルに Libuse Paleckova(Palecek)
◆くわしく
チェコの民話より再話
イラスト Josef Palecek
出版社≪シンプルに Nord-Süd Verlag
◆くわしく
大きさなど※ ドイツ語版原書未読
アマゾン洋書※


『Mir gefaellt es nicht ueberall』
ペーパーバックDressler, Hbg.
ISBN: 3858250163
(1992/11)


『Mir gefaellt es nicht ueberall』
Nord-Sued Vlg., Moenchalt.
ISBN: 3858251321  (1992/09)

邦訳 未邦訳
「幸せの小鳥」
英語版

英語版
『Bird of Happiness』
Lutterworth press 
1980年

版元Lutterworth press社は、1980年『Mightiest in the World』(※『Wer ist der Maechtigste auf der Welt?◆』)を出版しています。

英語版大きさなど※

英語版
ハードカバー
カラー、32p。
約29.2*21センチ

英語版アマゾン洋書※

『Bird of Happiness』英語版
ボードブック、32p
Lutterworth P
ISBN: 0718824261  (1980/05/22)


英語版を見て
物語
チェコの古い民話を元にした、「本当の幸せ」についての物語。

ある国の、自国を憂える王さまが、気晴らしの狩りで小鳥を見つけます。その小鳥は美しい声でさえずるばかりか、色鮮やかに輝く羽をもっています。
王様は捕まえようとしますが、「私は幸せでないと歌えない」と、小鳥は飛んでいってしまいます。
森の奥深く追いかけて迷子になった王様は、親切でほがらかな老夫婦の小屋にたどりつきます。
なんとそこには、あの輝く小鳥がかごの中に戻っていたのでした・・・。


英語版表紙(ドイツ語版原書ハードカバー版とは異なるようです。ドイツ語版原書未読)

表紙は、薄紅色の長いドレスのおきさきさまが、森から出てきた老人の手をとって、お城の広間で踊ろうとしているような、優雅なイラスト。後ろのテーブルにはごちそうがならび、王さまが赤い玉座についています。王さまの視線の先には、鳥かごの上に止まった、きらきらと輝く羽のかわいい小鳥。

ヨゼフ・パレチェクさんの温かな色使いと、のびやかなタッチで、森やお城や城下町の町並みが存分に楽しめます。
パレチェクさんのオレンジ色の絵が個人的にとても好きですが、これだけたくさんの色を一枚の絵に使いながら、夕焼けに染め上げられた風景のように、一つの世界に溶け込ませ調和させる技に職人魂を感じます。
さまざまな青を織り込んだ深みのある夜の絵もとても好み。同じように王さまとお城の場面が出てくる昔話でも、コミカルな雰囲気の『Des Kaisers neue Kleider.◆』などとは、また違った雰囲気のタッチで描き分けていらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

▲上へ

ヨゼフ・パレチェクさんの絵本トップページへ

▲HOMEへ
くどー★La★ちぇこさんの絵本日記HOMEへ


Copyright (c)2005-2006 kudolacieko All Rights Reserved