***ヨゼフ・パレチェクさんの作品一覧表の見方***最初にクリックしてご覧ください。

□1971年『Die unbesiegbaren Froesche.』***未邦訳「カエルのお話」

初版 1971年
タイトル 『Die unbesiegbaren Froesche.』
テキスト Winfried Bruckner
イラスト Josef Palecek
出版社
≪シンプルに
Jungbrunnen,
Wien,München
◆くわしく
大きさなど※ ペーパーバック版
カラー、白黒、48p。
約25.5*19.5センチ
アマゾン洋書※

『Die unbesiegbaren Froesche.』
ペーパーバック
W. Ludwig, Muenchen
ISBN: 3702647600
(1984/12)

邦訳 未邦訳
「カエルのお話」

原書を見て
表紙
表紙には大きな緑のカエルが一匹。くりくりのおおきなお目目に、胸からお腹の白い部分には、なにやらメダルや勲章がびっしり、いっぱい。何かこのカエルがすばらしいお手柄をたてて、賞賛をあびるお話なのかしら?
未邦訳絵本を読んで(眺めて)
イラストはモノクロと、カラーが交互に編まれている感じです。
テキストが多めで、テキストだけのページもたくさんあるので、児童書の部類かも。

カラーイラストは見開き2ページにわたる、力強くのびやかですばらしいもの。
カエルの仲間たちのほかには、狐の群れや、小鳥、コウノトリたちも登場。私物はペーパーバックなのですが、古い紙質のせいか、経年のせいか、色がいい感じにしっとりと沈み、うっとりするほど美しいです。

ヨゼフ・パレチェクさんの絵本には、しばしばカエルが登場しますが、もしかするとこの作品にもルーツがあったのかもしれません。もともと、チェコの絵本には、カエルやカッパ、魚たちなど、水に関連する生き物が親しく登場しますよね!

テキストのWinfried Bruckner さんの他の作品には、『Die toten Engel.』などがあるようです。

▲上へ

ヨゼフ・パレチェクさんの絵本トップページへ

▲HOMEへ
くどー★La★ちぇこさんの絵本日記HOMEへ


Copyright (c)2005-2006 kudolacieko All Rights Reserved