■カレン・カッツさんの絵本
フィラデルフィアの美術大学を卒業後、大学院で民族芸術に関心を持つ。さまざまな民族芸術と、シャガールやマティスなどの影響を受けた画風で多数絵本を発表し、人気を得ている。ニューーヨーク在住。
(『おやすみのキッス』講談社 表紙カバー裏見返し 著者紹介 より)
『おやすみのキッス』*「あかちゃんとあそぶしかけえほん」*『ママどこどこ?』*『おへそどこ?』*洋書

 

『おやすみのキッス』講談社

『おやすみのキッス』
カレン・カッツ作
石津ちひろ訳
講談社
2003年

食べたくなるくらい可愛いあかちゃんに負けないくらい可愛らしく描かれた絵本。キルトみたいに華やかでにぎやかなデザイン、キャンディの包み紙みたいにカラフルな模様、キャンディみたいにまんまるな顔!
思わず泣いている赤ちゃんだっておやと泣きやみ、誰もがにっこり、キッスしたくなる愛らしい絵本。さあ、子どもたちとご一緒に。

オンライン書店ビーケーワン:おやすみのキッス

あらあらおねむのあかちゃんひとり、
おやすみのキッスはなんにんからもらうの?
そしてなんかいもらうのかしら?

ふくふく真ん丸いおかおにちいさなアーモンドみたいなおめめ、手も足も指もひざもぽっちゃりとまあるくて、赤ちゃんはもちろん、赤ちゃんを囲む登場人物みんなが愛らしく、カラフルなタイル模様や、折り紙を並べて眺めているみたいに、うきうき楽しくなってくる絵本。
随所に用いられている色鮮やかな模様のコラージュに、さりげなく、日本の模様つき折り紙や千代紙を見つけて、ますます親しみがわいてくる感じです。

原書は『Counting Kisses』2001 Margaret K, McElderry Books, an imprint OF Simon & Schuster Children's Publishing division とあります。

 

『Counting Kisses:
A Kiss & Read Book
(ボードブック)』
Little Simon;
Board版
(2003/1/1)

 

あかちゃんとあそぶしかけえほん あかね書房

オンライン書店ビーケーワン:ママどこどこ? オンライン書店ビーケーワン:おへそどこ?

カレン・カッツさんの描く、まあるくてあどけなくて愛らしい赤ちゃんの、「あかちゃんとあそぶしかけえほん」。赤ちゃんの手に持ちやすい小ぶりな正方形サイズで角が丸く、赤ちゃんが自分で読んでもへいちゃらなボードブック仕様(めくって楽しいしかけ部分はさすがに厚紙ではありませんが)。
もともとがコラージュを用いたイラストなので、仕掛け部分もページ全体のコラージュのように、自然に溶け込んでいる感じです。ここでも日本の折り紙(千代紙)はさりげなく活躍しています。

▲上へ

 

『ママどこどこ?』
カレン・カッツさく
みやぎようこやく
あかね書房

2004年

ママどこどこ?
おうちでかくれんぼのママを、赤ちゃんがとことこ探して歩きます。ほら、いろんなものが見つかるよ。見つけたものをみんなみんなおもちゃの車にのせて、さあ、ママはどこかな?

赤ちゃんにわかりやすいはっきりした丸い形、色。いないいないばあ絵本。ひとつひとつ指差して、おしゃべりする赤ちゃんの喜ぶ顔が見えるよう。
原書は『WHERE IS BABY'S MOMMY?』2001 Little Simon ,an imprint OF Simon & Schuster Children's Publishing division とあります。

『Where Is Baby's
Mommy:
A Lift-The-Flap Book
(ボードブック) 』
Little Simon;
Board版
(2001/4/1)

▲上へ

 

『おへそどこ?』
カレン・カッツさく
みやぎようこやく
あかね書房

2004年

こんどは愛らしい世界中の赤ちゃんが、ぼうしや服や泡などに隠れている自分の体の一部を探します。楽しくめくって、一緒に体の名前をおぼえちゃおう!
世界中の赤ちゃんとお友達になれそうです。

原書は『WHERE IS BABY'S BELLY BUTTON?』2000 Little Simon ,an imprint OF Simon & Schuster Children's Publishing division とあります。

 

『Where Is Baby's
Belly Button?:
A Lift-The-Flap Book
(ボードブック)』
Little Simon
(2000/9/1)

▲上へ

 

カレン・カッツさんの洋書

『Excuse Me!:
A Little Book
of Manners
(ハードカバー)』
Grosset & Dunlap;
Liftflap版
(2002/05)

『I Can Share
(ハードカバー)』
Grosset & Dunlap;
Liftflap版
(2004/10)

『Toes, Ears, & Nose!:
A Lift-The Flap Book
(Lift-the-Flap Book
(Little Simon).)
(ハードカバー) 』
Little Simon;
Board版
(2003/1/1)

『A Potty For Me!
(ハードカバー)』
Little Simon;
Liftflap版
(2005/01)

この記事へのコメントを読む*書く
(この記事へ戻るには、ブラウザの戻る、をクリックしてくださいね)

▲上へ

カレン・カッツさんの絵本
「か」の絵本箱へ

くどー★La★ちぇこさんの絵本箱へ

HOMEへ
くどー★La★ちぇこさんの絵本日記HOMEへ


Copyright (c)2005-2006 kudolacieko All Rights Reserved